オレ達の日常※sideY

86

俺は時々夢を見てるってわかる時がある。
あー、これは夢なんだなって、夢の中で気づく。

「ヤスー、ヤス、今日帰りにサッカーしよって」

授業が終わった後ですぐに、ぴょこっと一回り大きい身長の東流が僕の机に腰をおろして、真っ直ぐな目で見下ろしてくる。

あー、懐かしい。これは、10年くらい前の東流の顔だ。
平均よりすごい高い身長で、誰も身長は東流にはかなわなかった。

高学年の5年生より高かったりする。

「だれと?」

東流にはあまり言っていないのだが、俺はこの時イジメにあっていた。
だから、他の子達と遊ぶのを嫌がっていた。

男オンナとか、オカマとか本当にくだらないことばかりを言ってくる。
東流は多分俺がイジメられていることに気づいていない。やつらも、東流がいない時を狙って意地悪をいってくる。
周りをみなくても、まったく問題なくわたっていけるヤツなのだ。
それが、本当にうらやましい。

「オマエもこい」

結局、東流は俺の問いかけを全スルーしてくれる。

そして、太陽のような真っ直ぐな笑顔を向けて、机から降りると強く手を引いた。

「でも……僕がいっても………いいのかな」

きっと仲間はずれにされるだけだ。
いってもいいことなんかないと、こころのどこかで警鐘が鳴る。
傷つくのはいやだった。
悔しい思いもしたくない。

「ヤスいれねえってなら、俺もやらねえから」

にっと笑う東流に腕を引かれるまま、ランドセルを背負って僕はグラウンドへと連れて行かれた。

案の定、クラスの派手な連中が俺を見るなり難色をしめした。
分かっていた。
どうせ、仲間はずれだ。
「ヤスシ、女の子みたいだからな。サッカーできるの?」
意地悪い言葉に僕はむっとして、奥歯を噛んだ。
こなきゃよかった。
「あァ?何か文句あんのか」
東流は不機嫌になって、周りからもわかる怒りのオーラを撒き散らす。
こういう時のトールは、本気で怖い。
俺の顔を馬鹿にした3年生を殴り倒したこともある。
「べ、べつにないよ、ないよ。」
慌てたように同級生たちは首を振って、俺の顔を馬鹿にしたふうに見下ろすと、ちっと舌打ちをする。
「ヤスシ、足引っ張るなよ」
「うん」
どっちかっていえば、運動は得意だ。
サッカーも結構好きで、東流と二人でボールをとりあったりして遊んでいる。
器用じゃない東流は俺の動きに、いつもついてこれなくなり、負けがこむと不機嫌になってやめたやめたと、別の遊びをすることが多い。

「すげえな、ヤスシ。サッカーうまいんだな」
「だろ?アイツ運動神経いいんだぞ」
何故か自慢気な東流の声が聞こえてくる。
俺にとって、俺を認めてくれる唯一の存在。
「顔に似合わずだな」
同級生が、まだ俺をバカにしている声が聞こえる。

「俺、ヤスの顔すきだしね。どの女子よりかーいいじゃん」
「そうだけど。ヤスシ男だし」
「そんなの、かんけーないじゃん。かーいいのは、かーいいだろ」
どこか自慢そうな東流の表情に、心臓はどくんと音をたてた。
俺のコンプレックスをこともなげに好きだと言った、東流がまぶしく感じた。

思いっきりゴールに向けてシュートを放つ。

女みたいだといわれるこの顔を認めてくれる、唯一の人。
どくんどくんと心臓の音だけが、大きく響いていく。

「ヤスシ!すげーーー、ナイスシュート!!!」

馬鹿にしていたクラスメイトが、俺に駆け寄ってくる。
イジメていた連中も、僕を賞賛する言葉をくれる。

でも、そんなことより……東流の言葉だけが耳に残って離れなかった。

懐かしい。

泣きそうになるくらいの大切な記憶の夢。

太陽のような、ひとの……夢。
Copyright 2005- (c) 2018 SATOSHI IKEDA All rights reserved.

-Powered by 小説HTMLの小人さん-